災害用伝言ダイヤル(171)の利用方法

対策

安否確認のための電話番号には、災害時に利用できる「災害用伝言ダイヤル(171)」があります。これは、地震などの大規模災害時に家族や知人の安否確認や伝言の伝達ができるサービスです。

災害用伝言ダイヤル(171)の利用方法

1. 伝言の録音

  • 171に電話をかける
    固定電話や携帯電話から「171」をダイヤルします。
  • 1を押して録音を選択
    「1」を押して「伝言を録音する」を選びます。
  • 電話番号の入力
    自分の電話番号(または安否確認したい相手の電話番号)を入力します。
  • 伝言を録音
    「お元気です」などのメッセージを録音します。

2. 伝言の再生

  • 171に電話をかける
    「171」をダイヤルします。
  • 2を押して再生を選択
    「2」を押して「伝言を再生する」を選びます。
  • 電話番号の入力
    相手の電話番号を入力すると、その番号に対して録音された伝言を再生できます。

災害用伝言板サービス

また、携帯電話やスマートフォンを利用してインターネット上で安否確認ができる「災害用伝言板サービス」も提供されています。

  • 利用方法
    各携帯電話会社の災害用伝言板サービスを利用することができます。伝言板にメッセージを投稿したり、家族や知人が投稿したメッセージを確認することができます。これも災害発生時にのみ利用できるサービスです。

注意点

  • これらのサービスは、災害が発生した場合にしか利用できません。定期的に災害伝言ダイヤルの訓練が行われることがあるので、その際に利用方法を確認しておくと良いでしょう。
  • メッセージは一定期間が経過すると消去されますので、確認は早めに行うことが大切です。

事前準備

  • 家族や知人と「災害用伝言ダイヤル(171)」の使い方や伝言板の利用方法を事前に共有し、いざというときに使えるようにしておくことが重要です。

災害時に通信が混雑し、直接連絡が取りづらくなることが予想されるため、これらのサービスを活用することでスムーズに安否確認ができるようになります。

スポンサードサイト


コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました